01・
02

1・
2・
3・
4・
5・
6
セリシンなどそのままの糸で5本指靴下を編み上げました。
繭を糸にする以外、何も加工せず編み上げているので、繭を履いていただく感覚です。
セリシンがついたままなので、普通の絹100%5本指靴下よりも、かなり硬めです。
糊のきいた5本指靴下って感じでしょうか?
肌の弱い方は、熱めのお湯で洗って、少し柔らかくしてご着用くださいませ。
ブログでサンプルをご紹介してから、
たくさんの反響をいただき、やっと製品として出来上がって参りました。
お待たせいたしました!
数日履いても、とくによごれ等は気にならず、
お洗濯の際は、軽く振り洗いをしていただくだけの方が
セリシンなども長持ちして良いかもしれません。
一応口ゴムはありますが、すごくゆるめにしています。
(口ゴムの縫い目が気になる方は、裏返して履いていただくことをお勧めします。)
是非、お試しくださいませ。
口ゴムが無い製品も作りたいと思っておりますが、
ただでも編みにくい製品で、ゴム無しでは、今のところ処理ができませんでした。
申し訳ございません。
よろしくお願いします。