■この商品の関連ブログ
01・
02・
03・
04・
05・
06
以前から諏訪繭インナーマスクとして編み上げていた糸を、2本どりにして涼しいマスクをつくりました。
少しだけ厚地になったので透け感がマシになり、単体でも付けていただきやすくなりました。
息もしやすく、セリシンの美容効果でお肌にも嬉しいです。
繭をそのまんま糸にして、何の加工もせず、セリシンもついたまま編み上げているのが諏訪繭製品です。
肌ケア目的でも使っていただけます。
ただ、編み目は粗くウイルス予防にはなりませんので、十分な対策が必要な時はインナーマスクとしてお使いくださいませ。
市販の抗菌マスクの下に着けることができる製品でもあります。
長さ加減は自由にしていただけるようゆる〜い紐を結ばずに付けています。
単体で着けた上からお手元のマスクを重ねてくださいませ。
重ねて着ける際、耳にかかる紐が二重にならないような着け方は次の通りです。
まずは、紐を切らずに両端の上と下の紐を短めに結んでください。
その後に、余分な部分をカットしてくださいね。
※くれぐれも先にカットしないようにしてください!結べなくなりますから……。
割と力を入れて、しっかり結んでからカットをお願いします。
上と下の紐を結んでできた輪っかにお手元のマスクの紐を通すと、耳にかかるヒモは1本になります。
よろしくお願いします。